反対派の意見について。
反対派の方々は、
「現在の首相は戦争を始める気か?」
などと、批判を強める為に、かなり飛躍しすぎた論理を持ち出してこのような事まで言っている。
それに対して、現在の首相は
「戦争をするつもりなどもちろんありません。日本が戦争に巻き込まれる事もありません。」
といった旨の言葉を返している。
「戦争をするつもりなどもちろんありません。」
というのはその通りで、現在の首相に戦争を始める気などないだろう。
しかし、
「日本が戦争に巻き込まれる事もありません。」
というのは、どうだろうか?
戦争には、当然ながら相手が居るわけである。
戦争はこちら側から仕掛けるつもりがなくとも、相手が仕掛けてくる事もあるのである。
この法案が可決された事を、他の国々がどのように受け止めているのか?
日本は、同盟国との連携強化の為だけに、安全保障の為に行っている事でも、他の国々がそうとは捉えずに、軍事力の強化に乗り出したと見れば、こちら側に戦争をする意思など無くとも、相手側は脅威と捉える可能性は十分にあるのである。
こう考えると、反対派の意見にも賛同するところがおおいにあるのである。